2017年5月23日火曜日

堀江北小学校5年生来館


鳴門市の堀江北小学校5年生が社会科見学のため来館しました。
松茂の大部分は、干拓でできた土地のため低地です。低地の暮らしの単元でお悩みの、先生方はぜひ当館をご利用ください。



まずは、研修室で四国を東側から撮影した衛星写真を使いながら、地形についての学習です。四国の約80パーセントが山地なのが、写真からもなんとなくわかるかと思います。



常設展示室での見学です。
第二室戸台風の頃を再現した茶の間で流れる映像を見学中です。
映像では、江戸時代から昭和の頃までの災害を学ぶことができます。


町文化財保護審議会委員のみなさんにも、解説ボランティアとして活動していただきました。


時間が余ったので、徳島が全国に誇る伝統芸能「阿波人形浄瑠璃」の人形を展示している文化財展示室も見学しました。
やはり、「お七さん」は大人気です。



【学芸員 菅野】

2017年5月18日木曜日

東みよし町昼間小学校遠足


平成29年5月12日(金)、東みよし町立昼間小学校5年生の子どもたちが来館してくれました。

徳島県が誇る伝統芸能「阿波人形浄瑠璃」を学ぶため、資料館の文化財展示室を中心に見学しました。

人形浄瑠璃に関するクイズにも積極的に答えてくれて嬉しかったです。

体験用の人形「おゆみさん」を操り、目を動かしたりすることで人形の仕組みを学んでもらいました

短い時間でしたが、主遣いを体験した子どもたちは、満足そうでよかったです。



(学芸員 菅野将史)